【キレイモの未成年脱毛】同意書(承諾書)やカウンセリング時の親への電話・同伴のポイント!
ここでは、未成年がキレイモのカウンセリング・契約をする上で、
これだけ知っておけば大丈夫!というポイントを簡単にまとめました!
【※追記】
ただし、キレイモは現在、結構込み合っていて予約がとりずらいようです。。
よって、全身脱毛したい未成年には、こちらの方がオススメです。
>>未成年脱毛の銀座カラーまとめ
<重要な3つの項目のポイント>
- 年齢制限はなし!(何歳からでも脱毛できる!)
(初潮があれば、小学生・中学生・高校生・専門学生・大学生・18歳・19歳OK!)
- 無料カウンセリングの際には、親権者同意書が必要。
>>親権者同意書
- 同意書は、印刷ができないなら手書きでもOK!
- 無料カウンセリングに親が同席しても、同意書は必要。
- 無料カウンセリングでの、親への電話確認はない。
- 未成年の支払い方法は、現金かクレジットカードのみ。
- 親のクレジットカードを使う場合は、カード名義同意書が必要。
>>カード名義同意書
- 分割払いにしたい場合は、クレジットカードで分割にするか、月額制のU-19応援プランで通う。(U-19応援プランを使う場合は、身分証明書が必要。)
- 学割を使う場合は学生証が必要。
/キレイモの無料カウンセリングには事前予約が必要です!\
キレイモの未成年脱毛時の同意書|コピーや記入方法について。
キレイモの同意書の印刷や書き方のポイントについてお伝えします。
まず、同意書はココからダウンロードできます。
>>同意書
この書類をダウンロードして、印刷するのですが、
それにはパソコンとプリンターが必要です。
もし、自宅にパソコンもプリンターもない場合は、
(アイフォンやスマホしかない場合は、)
スマホに、スマホデータをコンビニで印刷できる専用アプリを使うのが便利です。
または、(少し面倒になりますが、)手書きでもOKです。
手書きの場合は、同意書の内容を、白紙に書き写して、親にサインと印鑑をもらうようにしましょう。
”同意書”作成の注意!
同意書は、親権者に書いてもらう必要があります。
「成人していれば誰でも良い」というわけではないので注意して下さい。
(よって、おばあちゃんやおばさん、成人しているお姉さんに書いてもらうのもNGです。
自分で書くのはもちろんNGです。)
未成年のキレイモのカウンセリング時の注意!親への電話・付き添いは?
キレイモのカウンセリングから契約までの流れと、各ポイントを確認しておきましょう!
・カウンセリングには事前予約が必要です。
・未成年者は、持ち物として同意書が必要です。
(同意書を忘れたらカウンセリングは受けられないので要注意です。)
・親の同席もOKですが、その場合も同意書は必要です。
(それと、キレイモ女性専用サロンなので父親の同席はNGです。)
・脱毛についての基礎や、キレイモの脱毛プランについて教えてもらえます。
・希望すれば、腕にテスト照射(パッチテスト)もやってもらえるので、痛みへの不安がある人はお願いしましょう。
・現金かクレジットカードが必要です。親のクレジットカードを使う場合は、カード名義同意書も必要です。
・学割を使う場合は学生証、U-19応援プランを使う場合は身分証・学生証でもOKが必要です。
(無料カウンセリング当日に契約することもできますが、その場合でもカウンセリング当日の施術はできません。)
・契約後に専用サイトページの案内があるので、そこから施術の予約をしましょう。
キレイモのカウンセリングの注意!
キレイモは、カウンセリング時に親に確認の電話を入れることなどはしていないようです。
しかし!
もし同意書を自分で書いたりして、怪しい点があった場合は、親への電話確認される場合もありえるようです。
【キレイモ未成年脱毛】学割利用や分割支払いのポイント!
キレイモでの未成年の支払い方法と、未成年だから使えるお得なキャンペーンを確認しておきましょう!
キレイモの学割とは?
キレイモには学割があります。
内容は、最大2万円安くなる割引キャンペーンです。
学生の内に申し込めば、脱毛期間中に卒業したとしても適用されます。
なので、在学中に使っておくのがオススメです。
学割の使用には、学生証の提示が必要なので、契約時には忘れず持参するようにしましょう!
キレイモのU-19応援プランとは?未成年が唯一月額で通えるプラン!?
キレイモには未成年だからこそ使えるお得なプランがあります。
それは、“U-19応援プラン”があります。
内容としては、19歳以下の方なら、月額制(月7,900円)で通うことができるというものです。
(※20歳の誕生日を迎える月まで。)
キレイモは、未成年だと分割払いができないシステムになっているので、
このU-19応援プランが、未成年が月額払いで通える唯一のプランと言えます。
こちらも、申し込みの際に未成年であることの証明が必要になるので、身分証明書を忘れず持参するようにしましょう!
(学生の場合は学生証でOKです。)
キレイモでの未成年の支払い方法は?
キレイモで使える未成年の支払い方法は、現金とクレジットカードだけです。
(通常は成人していれば分割払いもできますが、未成年の場合は分割は選択できません…。)
なので、分割払いにする方法は、クレジットカードで購入して、クレジットカード会社に対して分割手続きをする方法しかありません。
自分のクレジットカードはない場合は、親のカードを使うこともできますが、その場合は、カード名義同意書が必要です。
>>カード名義同意書
ただ、キレイモには、まとまったお金のない未成年のために、未成年だけが選べる月額制プラン“U-19応援プラン”があります。
分割払いにしたい未成年は、このプランを使うのがオススメと言えます。
【Edited by conexaosimpleplan】